花澤香菜はかわいいけど歌が下手って本当?イジられキャラも人気の理由!?

声優として人気の花澤香菜さん。

声もルックスも可愛いのですが、歌が下手!?という噂があるようです。

今回は「花澤香菜はかわいいけど歌が下手って本当?イジられキャラも人気の理由!?」という内容でお伝えします。

花澤香菜の歌が下手!?

花澤香菜さんで検索すると「歌が下手」というワードが出てくるのですが、実際はどうなのでしょうか?

花澤香菜さんは子役の頃から活躍し、現在は声優だけでなく歌手としても活動されています。

また、アルバムも出していてコンサートなどもされているようです。

こちらは2018年にリリースされた『大丈夫』という槇原敬之さんが作詞作曲された「レイトン ミステリー探偵社 ~カトリーのナゾトキファイル~」のエンディングテーマ。

花澤香菜さんは澄んだ声でダンスをしながら歌っています。

これを聞いた限りでは歌が下手ではないですし、何より声が良いので聞きやすいですね!

ではなぜ下手というワードが出てくるのでしょうか?

【動画検証】花澤香菜は歌が苦手だった?

花澤香菜さんは以前、歌が苦手だったと言われています。

アニメ「こばと。」(2009年 – 2010年放送)の主人公の声優をした時、歌がうまい設定のキャラクターなのに、あまり上手くなかった、と言われてしまったようです。

また、下手なわけではなく、特徴的な声で上手すぎないのがクセになる、といった意見も。

以前秋葉原で行われた「セキレイ夏祭り」のステージで披露した時には、歌が苦手だったと言われていて、その時の映像が流出してしまったことで「歌が下手」という噂がさらに広まってしまったようです。

こちらはその時を振り返る番組で、花澤香菜さんが自分の映像を見た瞬間に「やだ~~」と言って恥ずかしがっている様子。

花澤香菜

こちらがそのビデオになります↓ 花澤香菜さんのパートは2:02頃から。 

どうでしょうか?

音程も外れていないですし、本人が恥ずかしがるほど下手ではないと思います。

むしろ可愛らしくて好感が持てますが、本人的には苦手だと思っていたのかもしれませんね。

その後はボイストレーナーをつけて声の出し方について学び直した、という情報がありました。

そして以前よりもかなり上達し、2012年には歌手としてデビュー出来たようです。

おそらく花澤香菜さんは可愛らしいので、皆にイジられやすいのかもしれませんね。

花澤香菜はイジられキャラ?

花澤香菜さんはイジられて、恥ずかしがっているところも魅力のようです。

そんな花澤香菜さんを見たいのか、私服についても「ダサい」とイジられてしまうことも。

以前は色合いが緑や茶色の服を着て、「永谷園」と言われてしまったこともあったようです。

個性的なデザインの服をチョイスすることが多いようで、独特なファッションセンスを持っているとも噂されています。

こちらはステージで私服をイジられた時の写真。

花澤香菜の私服

これは普通に可愛い服だと思いますが、いかがでしょうか?

花澤香菜さんも、「あのな~、服をディスるの辞めてくれないか(笑)」と元気に言い返しています。

花澤香菜

この時は花澤香菜さんの反応のかわいらしさを引き出すために、わざとイジっただけなのかもしれませんね!

まとめ

花澤香菜さんは歌が苦手だったようですが、ボイストレーナーをつけたことで歌唱力を上げることができたようですね。

また、個性的な私服を好むことでイジられていますが、その面白いところも魅力のようです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!